SASUKEの名物エリア・そり立つ壁の記録や豆知識を解説!

エリア紹介
記事内に広告が含まれています。

今回はSASUKEの名物エリア「そり立つ壁」について紹介します。

「SASUKEのエリアといえば?」と聞かれたら7割くらいの人が「そり立つ壁」と答えそうなほど有名な歴史あるエリアですが、その詳細について、あなたはどこまで知っているでしょうか。

本記事はそり立つ壁ができた経緯や常連選手とのエピソード、イベントでの登場例や体験できる施設の紹介など、情報が盛りだくさんです。

最後まで読めばそり立つ壁の理解や魅力がさらに深まり、SASUKEをより楽しくみられるようになりますよ!

そり立つ壁の概要

そり立つ壁は、2000春のSASUKE第5回大会から登場したエリアです。

時折他のエリアに変わることもありますが、20年以上もの長きにわたって挑戦者たちの前に立ちはだかりました。

登場大会は第5〜17回、第19〜27回、第31〜38回、第41回の計31回です。

そり立つ壁の高さは諸説ありますが初期は4m、最近のものは4.5mと言われています。

ただ公式から正確な図面が発表されているわけでもありませんし、放送中に公開されている情報がどこからどこまでの高さなのかが不明瞭なため、確実とは言えません。

SASUKEファンのYouTubeチャンネル「SASUKEの歴史チャンネル【TBS非公式】」で、そり立つ壁の高さについて考察した動画がありますので、気になる方はそちらもご覧ください。

そり立つ壁の誕生経緯

番組の演出を担当していた乾雅人氏が、放送作家の人たちから新しいエリアを募集したところ、挙がってきたアイデアの一つに「そり立つ壁」がありました。

作成したそり立つ壁を日体大の学生にテストプレイさせてみたものの、誰もクリアできず、図面を作成したADに乾氏は怒ったそうです。

しかしそのADは東大の理工学部出身で、自身の緻密な計算を基に作成されたそり立つ壁をあっさりと攻略し「理論上可能です」と言ってのけました。

その様を見て乾氏はそり立つ壁の採用を決定し、今日に至るというわけです。

参考:https://number.bunshun.jp/articles/-/851338?page=2

そり立つ壁に阻まれた経験をもつ名選手7選

20年以上もの長い歴史を持つそり立つ壁ですから、数多くの名選手たちが壁の前で泣いた経験を持ちます。

今回はそんな「そり立つ壁被害者の会」とも言える、代表的な選手を7人ピックアップしたので紹介します。

※派生エリア「2連そり立つ壁」でのリタイア記録も含めています。

そり立つ壁被害者の会①山田勝己

山田さんは出場回数32回中、15回そり立つ壁に挑戦して6回リタイアしています。

クリアできた回でも、タイムロスが響いて1st STAGEがクリアできなかった回が3回ほどあります。

初期の頃は難なくクリアしていたんですが、加齢からか40代を迎えてからは全くクリアできなくなってしまいました…。

山田さん自身も、嫌いなエリアの第2位として「そり立つ壁」を挙げています。

自分がそり立つ壁に苦しめられ続けてきたからこそ、山田軍団黒虎のメンバーには走り込みを徹底させているのでしょうね。

そり立つ壁被害者の会②秋山和彦

秋山さんは出場回数21回中、8回そり立つ壁に挑戦して5回リタイアしています。

秋山さんはジャンプハングやドラゴングライダーなど跳躍系のエリアでの脱落が目立ちますが、そり立つ壁も脚力を使うエリアなので苦手だったんでしょうね。

そして秋山さんのそり立つ壁といえば、やはりSASUKE第11回大会ですね。

当時秋山さんは5大会連続で1st STAGEリタイアに屈しており、11回大会でも出場前に左膝を怪我して練習がろくにできない状態でした。

そんな中そり立つ壁に果敢に挑戦し、3回目のトライでついに成功!そのまま0.03秒残しで3年半ぶりの1st STAGEクリアを果たし、歓喜の涙を流しました。

また現状最後のそり立つ壁挑戦となった第25回大会では、同エリアでリタイアした後のインタビューで「そり立つ壁は人生の壁かな」という印象的な言葉を残しています。

参考:https://youtu.be/qNO2G8_tc5o?si=kTujrg6nU5AyEyq_&t=4211

そり立つ壁被害者の会③長野誠

長野さんは出場回数30回中、24回そり立つ壁に挑戦して6回リタイアしています。

SASUKEに出始めたばかりの頃にそり立つ壁で2連続でリタイアし、自宅の庭にそり立つ壁を自作して練習を積むようになりました。

セットを自作してまでSASUKEに挑む姿から、当時SASUKEを放送していた筋肉番付では、長野さんのことを「第2の山田」と呼んでいました。

全盛期の長野さんはそり立つ壁も軽々超えており、2002年春の第9回大会から2011年秋の第27回大会まで、15連勝を記録しています。

しかし山田さんと同じく40代を迎えてからは戦績が落ち込み、第28回大会以降はそり立つ壁に6回挑戦して4回リタイアしています。

長野さんが再び2nd STAGEに立つためにはそり立つ壁の攻略が必須ですので、スタミナや脚力を強化して、華麗にクリアする姿を見せて欲しいですね。

そり立つ壁被害者の会④漆原裕治

漆原さんは出場回数22回中、19回そり立つ壁に挑戦して3回リタイアしています。

漆原さんの行手を阻んだのは、31回大会から登場した「タックル」です。

そり立つ壁の前に配置されているタックルは、脚力を消耗させてそり立つ壁の攻略難易度を上げる役割を担っています。

小柄で軽量の漆原さんは3rd STAGEが得意ですが、その分脚力が不足しており、タックルの影響を特に受けやすいです。

漆原さんも、自分が嫌いなエリアの第3位として「タックル」を挙げています。

まあつまり「そり立つ壁被害者の会」というよりは「タックル被害者の会」なんですが、タックルが登場したことにより、そり立つ壁が超えられなくなってしまったんです。

しかし重りを背負って会社の階段をダッシュしたり、会社の屋上でバーベルスクワットをしたりして脚力を徹底強化。

そのおかげか第36回大会以降、雨で登れなかった第39回大会以外ではそり立つ壁に対し全勝しています。

そり立つ壁被害者の会⑤又地諒

又地さんは出場回数19回中、14回そり立つ壁に挑戦して2回リタイアしています。

又地さんも漆原さんと同じく「タックル被害者の会」の一人で、タックルは「又地さん対策で登場した」とも言われています。

そり立つ壁をクリアできた32回大会でも、タックルに時間をかけすぎてしまいタイムアップになってしまいました。

又地さんが因縁のエリア「タックル」について語り尽くす動画がSASUKE公式YouTubeチャンネルにアップされているので、共有しますね!

そり立つ壁被害者の会⑥川口朋広

川口さんは出場回数18回中、14回そり立つ壁に挑戦して3回リタイアしています。

川口さんは漆原さんや又地さんよりも背が高く、パワーもありますが、2019年の第37回大会から3大会連続でそり立つ壁でリタイアしました。

3rd STAGE常連でゼッケン99番も任されるほどの実力者だった川口さんがそり立つ壁を登れなかった時は、衝撃でしたね。

川口さんがそり立つ壁を越えられなくなってしまった経緯や、乗り越えるためにしてきた対策を語る動画が、公式YouTubeにアップされているのでご覧ください!

そり立つ壁被害者の会⑦森本裕介

森本さんは出場回数18回中、15回そり立つ壁に挑戦して3回リタイアしています。

川口さんと同じく第37回大会でそり立つ壁の前に屈してしまった森本さん。

第37回大会でのリタイアを機に、そり立つ壁に対する研究を真剣にはじめ、脚力強化のためにタイヤ押しトレーニングを始めます。

タイヤ押しはとてもハードなトレーニングだったようで、興味本位で始めたSASUKE仲間の後輩たちは、日を追うごとにタイヤ押しに参加しなくなったそうですw

キツかった分タイヤ押しの効果は絶大で、パワーアップした森本さんは2020年開催の第38回大会でそり立つ壁を攻略。

そのまま全てのステージをクリアし、見事2度目の完全制覇を成し遂げるのでした。

漆原さんのYouTubeチャンネルで、森本さんが第37回大会のそり立つ壁リタイアから第38回大会の完全制覇に至るまでの経緯を話している動画がありますので、参考にどうぞ!

山田勝己がそり立つ壁の攻略方法を伝授する動画がある

2013年6月に放送された「SASUKE RISING(第29回大会)」では、放送前に山田勝己さんが1st STAGEの各エリアの攻略法を解説する動画が作成されました。

当時の山田さんはSASUKEを引退し「山田軍団 黒虎」の団長として再始動したばかりでした。

そり立つ壁の攻略方法として、山田さんは「1歩目を右足から踏み出し、5歩目で踏み切る」と解説。

動画上では残念ながら山田さんがそり立つ壁を登り切る姿は見られませんでしたが、山田さんがいつの日かまた、再び壁を登る姿を見たいですね。

そり立つ壁で魅せた!衝撃パフォーマンス3選

そり立つ壁は巨大なセットそのもののインパクトもすごいですが、あの特徴的な形状を使ってパフォーマンスを披露する選手もいるんです!

今回は筆者が衝撃を受けたそり立つ壁でのパフォーマンスを3例紹介します。

飯島豊久|SASUKE 第7回大会

飯島豊久さんは自衛隊員からアクション俳優へと転身した、初期のSASUKEではお馴染みの選手でした。

“和製ブルースリー”の異名を持ち、カンフーアクション映画のようなパフォーマンスを随所で披露していく非常に盛り上げ上手な選手でしたね。

そんな飯島さんは第7回SASUKEのそり立つ壁でタイムアップしてしまうものの、挑戦終了後に剃り立つ壁の曲面を利用して後方宙返りを披露。

リタイアしてもお客さんへのパフォーマンスは欠かさない、サービス精神旺盛な飯島さんでした!

※残念ながらSASUKE公式YouTubeチャンネルには、該当のシーンが確認できる映像はアップされていないようです。(筆者が探しきれていない可能性があります🙇‍♂️)

ちなみにSASUKE2024 第42回大会で、才川コージさんが飯島さんのようにそり立つ壁でのバク宙を披露していました!

佐藤惇|SASUKE 第41回大会

抜群の安定感を誇る“現代版忍者”の佐藤惇さんは、12回連続での1st STAGEクリアを果たしたSASUKE2023 第41回大会で、時折パフォーマンスを挟みながら各エリアを攻略していきます。

クワッドステップスで体を翻しながら進んだり、フィッシュボーンで両足跳びを披露したりするたびに実況や会場が大いに湧きました。

1st STAGEの最後にあるそり立つ壁では、なんと頂上に手をかける前に体を1回転させてから登るという、前代未聞のパフォーマンスを披露。

佐藤惇さんのパフォーマンスの様子を、マイクロドローンで撮影した動画が公式YouTubeにアップされていますので、ご覧ください!

オリヴィア・ヴィヴィアン|SASUKE ワールドカップ

2024年8月に放送された、SASUKEワールドカップのオーストラリア代表選手として出場したオリヴィアさん。

体操でオリンピックに出場した経験もあるオリヴィアさんは、そり立つ壁の頂点に手をかけた後、身を反転させて逆上がりの要領で体を持ち上げました。

実況の杉山アナも「バックフリップ!?」と素で驚いたようなリアクションを見せています。

下記の動画で該当シーンが見れますので、オリヴィアさんの華麗なそり立つ壁攻略シーンをぜひご覧ください!

なお、SASUKE2024 第42回大会にも参戦したオリヴィアさんは、今度はそり立つ壁で開脚ストレッチを行うパフォーマンスを見せていました!

そり立つ壁の関連・派生エリア

過去に登場した、そり立つ壁の関連エリアや派生エリアを紹介します!

そそり立つ壁

SASUKE第1回大会から第4回大会まで存在した、そり立つ壁の原型とも言えるエリアです。

50度の急勾配をよじ登っていくエリアで、セットの縁を掴みながら登っても良いのがそり立つ壁との相違点ですね。

ねじれた壁

SASUKE第13回大会から第15回大会まで存在した、そり立つ壁の派生エリアです。

そり立つ壁のように湾曲した壁を登った後、右横に垂れ下がっているロープに飛びつき、対岸へ移ります。

ちなみにねじれた壁を攻略したら、次は普通のそり立つ壁が待っていました。

グレートウォール

SASUKE第18回大会限定で登場した、そり立つ壁の派生エリアです。

グレートウォールはそり立つ壁よりも高くなっており、壁の頂上に直接手をかけるのではなく、頂上から垂れ下がるロープを掴んでよじ登って攻略します。

高くなりすぎて危険なエリアだったからか、次の第19回大会からはそり立つ壁に戻っていました。

2連そり立つ壁

SASUKE第28回大会〜第30回大会と、第39・40回大会で登場した、2連続でそり立つ壁を行うエリアです。

壁の高さは1つ目4m、2つ目が4.5mで、2つ目の壁でタイムアップする選手が多くいました。

タックル

SASUKE第31回大会で登場し、最新の第42回大会でも挑戦者を苦しめているのがタックルです。

3つに分かれた高重量の台車を一気に押し進めるエリアで、そり立つ壁の前に配置され、足腰に疲労を蓄積させることを目的としています。

第31回大会で初登場した時、タックルの重さは合計480kgでしたが、32回大会以降は合計860kgに重量アップしています。

SASUKEといえばそり立つ壁!他のバラエティ番組にも登場

SASUKEの名物エリアである「そり立つ壁」は、度々他のバラエティ番組でも登場します。

特に登場頻度が高いのが、SASUKEと同じくTBSで放送されている「水曜日のダウンタウン」ですね。

「ホームセンター×SASUKE」や「ゲームで再現したSASUKEコースと実際のSASUKEをミックスさせた新競技」など、面白いSASUKE企画が数多くあります。

その中でもそり立つ壁が特に活躍したのが「愛煙家、喫煙所までの道のりがどんなに困難でも向かっちゃう説」です。

2019年3月27日に放送された本企画では、愛煙家の芸人たちが喫煙所を目指して試練に立ち向かう様子が見られます。

そり立つ壁は、その頂上に喫煙所が設置された「そり立つ喫煙所」として登場。

パンサーの尾形貴弘さんがそり立つ壁を攻略し、見事にそり立つ喫煙所での喫煙を成功させました!

 

タバコを吸いたい一心で愛煙家芸人たちが奮闘する様は、滑稽でありながら謎の感動も覚えるという、水ダウ屈指の良回です。

 

SASUKEイベントに本物のそり立つ壁が登場!

不定期に開催されているSASUKEのイベントでは、番組で実際に使用されているそり立つ壁が登場します。

イベント会場で登場したそり立つ壁

イベントではSASUKE常連選手によるパフォーマンスも楽しめますよ!

2022年夏に東京・丸の内で開催されたイベントでは日置将士さん、又地諒さん、漆原裕治さん、佐藤惇さんが4人同時にそり立つ壁を登るパフォーマンスを披露しました。

4人同時そり立つ壁の様子

また特定の条件を満たすと一般参加者がそり立つ壁に挑戦できる場合もあり、筆者も2023年12月にららぽーと富士見であった体験会に参加し、そり立つ壁にチャレンジしました。

そり立つ壁挑戦中の筆者。わずかに手が届かず…!

イベントや体験会でそり立つ壁を見かけた時は、常連選手のパフォーマンスを楽しんだり、自分でも挑戦したりしてみてくださいね!

そり立つ壁に近い体験ができる施設5選

「そり立つ壁、自分でもちょっとやってみたいなぁ」と思う人は、体験施設を利用するのがおすすめです。

ここではそり立つ壁に似ているアトラクションができる施設を5つ紹介します。

森のあそびば|茨城県鹿嶋市

「森のあそびば」ではそり立つ壁の他にも、スパイダーウォークやクリフハンガーも遊べちゃいます。

SASUKEのシミュレーターの方が遊びに来たこともあるとか…!?

また「完全制覇・限界チャレンジ」に別料金で挑戦でき、成功すると2,000円分のQUOカードがプレゼントされるそうです。

キャンプサイトや食事施設も併設してあるので、家族で遊びに行くと楽しい思い出が作れると思いますよ♪

営業期間 10:00〜16:00
住所 茨城県鹿嶋市宮中4553-1
電話番号 080-4810-0039
アクセス 東関東自動車道|潮来インターより車で12分
利用料金 入場料:1人500円
完全制覇・限界チャレンジ:1回200円
※子供はチャレンジ1回分無料
予約サイト 森のあそびば予約ページ(じゃらん)

六甲山アスレチックパーク GREENIA|兵庫県神戸市

GREENIA(グリーニア)は人気YouTuber、フィッシャーズが監修に関わった大型アスレチックパークです。

170を超える多種多様な遊具があり、SASUKEをモチーフにしているようなエリアがいくつもあります。

デビルステップスやアンステーブルブリッジといった、少々マニアックなエリアが元ネタになっているアスレチックも!

遊びごたえ抜群な施設なので、カップルや友人同士で行くと、充実した1日を過ごせるでしょうね。

営業時間 10:00〜17:00(最終受付は16:30)
住所 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
電話番号 078-891-0366
入場券 大人:3,000円
学生:2,500円
小学生:2,000円
未就学児:1,500円
0〜3歳児:無料
※ジップスライドを遊ぶ場合は別途料金がかかります
アクセス方法 神戸から車で約35分、大阪市内から車で約60分
駐車台数 700台
駐車料金 1,000円(GW、お盆などの繁忙期は2,000円)
公式サイト GREENIA公式サイト

SOSU ATHLETE|広島県広島市

SOSU ATHLETE(ソースアスリート)は、広島県広島市にある「完全予約制」のアクティビティ施設です。

スタッフが遊び方や体の動かし方をレクチャーしてくれるので、初めての方や運動が苦手な方でも安心して楽しめます。

別途予約が必要ですが体力測定ができるサービスもあり、普段なかなかできない自分の運動能力をチェックできますよ!

営業時間 10:00〜19:00(受付は18:00まで)
利用可能日 祝日を除いた月・水・木・金・土曜日(火曜日定休)
住所 広島県広島市安佐北区三入2-17-38
電話番号 082-516-6110
利用料金 税込8,800円(1回60分)
※新規の場合、会員登録料金が税込2,200円別途かかります。
公式サイト SOSU ATHLETE公式サイト

サヴァイヴ アスレチック パーク熊本|熊本県菊池市

熊本の大自然の中で楽しめる「サヴァイヴ アスレチック パーク 熊本」は、かなり本格的な難易度のアスレチックが楽しめるスポーツ施設です。

本家SASUKEのようにステージが分かれており、完全制覇者は公式Instagramで表彰されます!

自然の中でおもいきり体を動かすのは、開放感があってとても気持ちがいいですよ♪

営業時間 10:00〜17:00(最終受付16:00)

※季節や天候により変わるので、来場前に
公式facebookで営業状況を確認してください
住所 熊本県菊池市重味2331-31
電話番号 090-7730-4150
利用料金 幼児:300円
小学生:900円
中学生:1,100円
高校生以上:1,500円
防具セット(ヘルメット・肘当て・膝当て)レンタル:300円
※レディースデイやお得な回数券などもあり!
アクセス方法 菊池市市街地から車で10分(菊池川沿い)
植木I.Cから車で30分
福岡市から車で約2時間
熊本市から車で約1時間
大分市から車で約3時間20分
※駐車場あり!
公式サイト サヴァイヴ アスレチック パーク 熊本 公式サイト

ニンジャ☆パーク|関東と関西の各所

ニンジャ☆パークは関東や関西を中心に、全国で12店舗以上展開されている屋内アスレチック施設です。

お台場や大阪ベイタワーといった商業施設の中にもあるので、家族やカップルでショッピングを楽しみつつ、体を動かして遊べるのが良いですね♪

店舗によって料金システムや営業時間が異なります。

各店舗の公式ページへのリンクを掲載するので、行ってみたいお店の情報はそちらで確認くださいませ🙇‍♂️

各店舗公式サイトへのリンク 各店舗の住所
ニンジャ☆パーク 古河店 茨城県古河市小堤 字新割1900-1
ニンジャ☆パーク 守谷店 茨城県守谷市松ヶ丘6-6-4
ニンジャ☆パーク 南行徳店 千葉県市川市南行徳2-20-25 SOCOLA南行徳 2階
ニンジャ☆パーク 武蔵浦和店 埼玉県さいたま市南区白幡5-11-20 JR埼京線高架下
ニンジャ☆パーク お台場店 東京都港区お台場1-7-1 アクアシティお台場 6階
ニンジャ☆パーク 五香店 千葉県松戸市五香8-44-6 プラッツ五香
ニンジャ☆パーク 松戸店 千葉県松戸市松戸1307-1 キテミテマツド 3階
ニンジャ☆パーク 奈良店 奈良県奈良市二条大路南1-3-1 ミ・ナーラ 2階
ニンジャ☆パーク 大阪ベイタワー店 大阪府大阪市港区弁天1-2-4-700号 1階
ニンジャ☆パーク 和泉中央店 大阪府和泉市いぶき野5-1-11 東館3階
ニンジャ☆パーク 菊陽店 熊本県菊池郡菊陽町津久礼2422-4 サンリーカリーノ菊陽 2階
ニンジャ☆パーク プレミアムスクール田町店 東京都港区芝浦3丁目4-1 グランパークタワー B1
ニンジャ☆パーク 福岡ももち店 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-1 MARK IS 福岡ももち 3階

SASUKEの名物エリア、そり立つ壁に関する情報まとめ

今回はそり立つ壁に関する豆知識やそり立つ壁を体験できる施設を紹介しました。

そり立つ壁はSASUKEの顔とも言える名物エリアで長い歴史もあるので、情報が盛りだくさんでしたね。

これからもそり立つ壁の前で泣く者、乗り越えて歓喜する者、様々なドラマが展開されると思います。

推しの選手がそり立つ壁を超えて赤いボタンを押せるよう、応援していきましょう。それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました