SASUKE 1st STAGEに登場したエリアを一覧で紹介!

各大会結果
記事内に広告が含まれています。

本記事ではSASUKEの1st STAGEに登場したすべてのエリアを一覧で紹介しています。

どのエリアがいつ登場したのか、一目でわかるようになっていますよ。

各エリアの個別解説も紹介するので、SASUKEの1st STAGEについて詳しくなりたい人は、ぜひご覧ください!

 

本記事で扱う情報は主に「SASUKE公式BOOK」を参照しています。

SASUKE公式BOOKは、常連選手のインタビューや過去大会の記録がまとめられている、SASUKEファン必見のバイブルですよ!!

SASUKE公式BOOK【電子書籍】[ SASUKE公式BOOK編集部 ]
created by Rinker
¥1,650 (2025/02/05 09:58:17時点 楽天市場調べ-詳細)

SASUKE1st STAGEに登場したエリア一覧

以下の表が、SASUKEの1st STAGEに登場した全エリアの一覧です。

初登場したエリアには、個別解説したページへのリンクを用意しています。(随時更新中)

復活やマイナーチェンジがあったエリアは文字色を変更したり、マーカーをつけたりといった文字装飾をつけています。

文字装飾のルール
  • 新エリア…赤太文字
  • 名称変更エリア…黒太文字
  • 復活エリア…緑太文字
  • リニューアルエリア…赤色マーカー
  • マイナーチェンジエリア…青色マーカー
  • 復活+リニューアルエリア…赤色マーカー+緑太文字
  • 復活+マイナーチェンジエリア…青色マーカー+緑太文字
大会 第1
エリア
第2
エリア
第3
エリア
第4
エリア
第5
エリア
第6
エリア
第7
エリア
第8
エリア
第9
エリア
1 滝登り ぶら下がり丸太 滝下り そそり立つ壁 揺れる橋 丸太下り フリークライミング 壁登り  
2 丸太登り ぶら下がり丸太 丸太下り そそりたつ壁 揺れる橋 フリークライミング 壁登り
3 丸太登り ローリング丸太 揺れる橋 丸太下り そそり立つ壁 ターザンジャンプ ロープクライム
4 丸太登り ローリング丸太 揺れる橋 丸太下り そそり立つ壁 ターザンジャンプ ロープクライム
5 丸太登り ローリング丸太 揺れる橋 ジャンプハング そり立つ壁 ターザンジャンプ ロープクライム
6 丸太登り ローリング丸太 揺れる橋 ジャンプハング そり立つ壁 ターザンジャンプ ロープクライム
7 丸太登り ローリング丸太 揺れる橋 ジャンプハング そり立つ壁 ターザンジャンプ ロープクライム
8 五段跳び ローリング丸太 大玉 ジャンプハング そり立つ壁 ターザンジャンプ ロープクライム
9 五段跳び ローリング丸太 大玉 ジャンプハング そり立つ壁 ターザンジャンプ ロープクライム
10 五段跳び ローリング丸太 ダースブリッジ ジャンプハング そり立つ壁 ターザンロープ ロープクライム
11 五段跳び ローリング丸太 バランスブリッジ ジャンプハング そり立つ壁 ターザンロープ ロープクライム
12 山越え ローリング丸太 一本橋 ジャンプハング そり立つ壁 ターザンロープ ロープクライム
13 プリズムシーソー 三段ローリング丸太 クロスブリッジ ジャンプダングル ねじれた壁 そり立つ壁 ターザンジャンプ ロープクライム
14 円錐跳び バタフライウォール 三段ローリング丸太 クロスブリッジ ジャンプハング ねじれた壁 そり立つ壁 ターザンジャンプ ロープクライム
15 ハードルジャンプ バタフライウォール 三段ローリング丸太 クロスブリッジ ジャンプハング ねじれた壁 そり立つ壁 ターザンジャンプ ロープクライム
16 六段跳び 三段ローリング丸太 クロスブリッジ ジャンプハング ロープリバース リバースフライ そり立つ壁 ターザンジャンプ ロープクライム
17 六段跳び 丸太坂 三段ローリング丸太 クロスブリッジ サークルスライダー ジャンプハング そり立つ壁 ターザンジャンプ ロープクライム
18 ロープグライダー ロッググリップ ポールメイズ ジャンピングスパイダー バンジーブリッジ グレートウォール フライングシュート ターザンロープ ロープラダー
19 六段跳び ロッググリップ ポールメイズ ジャンピングスパイダー ハーフパイプアタック そり立つ壁 フライングシュート ターザンロープ ロープラダー
20 六段跳び ロッググリップ ポールメイズ ジャンピングスパイダー ハーフパイプアタック そり立つ壁 フライングシュート ターザンロープ ロープラダー
21 六段跳び ロッググリップ ポールメイズ ジャンピングスパイダー ハーフパイプアタック そり立つ壁 フライングシュート ターザンロープ ロープラダー
22 六段跳び サークルハンマー ロッググリップ ジャンピングスパイダー ハーフパイプアタック そり立つ壁 スライダージャンプ ターザンロープ ロープラダー
23 十二段跳び カーテンスライダー ロッググリップ ジャンピングスパイダー ハーフパイプアタック そり立つ壁 スライダージャンプ ターザンロープ ロープラダー
24 十二段飛び エックスブリッジ ロッググリップ ジャンピングスパイダー ハーフパイプアタック そり立つ壁 スライダージャンプ ターザンロープ ロープラダー
25 ドームステップス ローリング丸太 ジャンプハング ブリッジジャンプ ロッググリップ そり立つ壁 サークルスライダー ターザンロープ ロープラダー
26 ステップスライダー ハザードスイング ローリングエスカルゴ ジャンピングスパイダー ハーフパイプアタック そり立つ壁 ジャイアントスイング ターザンロープ ロープラダー
27 ステップスライダー ローリングエスカルゴ ジャイアントスイング ジャンピングスパイダー ハーフパイプアタック そり立つ壁 スピンブリッジ ターザンロープ ロープラダー
28 五段跳び ローリングエスカルゴ スピンブリッジ ジャンプハング改 2連そり立つ壁 ターザンロープ ロープラダー
29 ロングジャンプ ロググリップ ヘッジホッグ ジャンプハング改 2連そり立つ壁 ターザンロープ ロープラダー
30 ロングジャンプ ロググリップ ヘッジホッグ ジャンプハング改 2連そり立つ壁 ターザンロープ ランバージャッククライム
31 ローリングヒル ロググリップ オルゴール ジャンプハング改 タックル そり立つ壁 ターザンロープ ランバージャッククライム
32 クワッドステップス ローリングヒル タイファイター オルゴール ダブルペンダラム タックル そり立つ壁 ターザンロープ ランバージャッククライム
33 クワッドステップス ローリングヒル タイファイター フィッシュボーン ダブルペンダラム タックル そり立つ壁 ターザンロープ ランバージャッククライム
34 クワッドステップス ローリングヒル タイファイター フィッシュボーン ダブルペンダラム タックル そり立つ壁 ターザンロープ ランバージャッククライム
35 クワッドステップス ローリングヒル タイファイター フィッシュボーン ドラゴングライダー タックル そり立つ壁
36 クワッドステップス ローリングヒル ウイングスライダー フィッシュボーン ドラゴングライダー タックル そり立つ壁
37 クワッドステップス ローリングヒル ウイングスライダー フィッシュボーン ドラゴングライダー タックル そり立つ壁
38 クワッドステップス ローリングヒル シルクスライダー フィッシュボーン ドラゴングライダー タックル そり立つ壁
39 クワッドステップス ローリングヒル シルクスライダー フィッシュボーン ドラゴングライダー タックル 2連そり立つ壁
40 クワッドステップス ローリングヒル シルクスライダー フィッシュボーン ドラゴングライダー タックル 2連そり立つ壁
41 クワッドステップス ローリングヒル シルクスライダー フィッシュボーン ツインダイヤ ドラゴングライダー タックル そり立つ壁
42 クワッドステップス ローリングヒル スクリュードライバー フィッシュボーン ツインダイヤ ドラゴングライダー タックル そり立つ壁

1st STAGEに登場したエリアの紹介まとめ

1st STAGEに登場した全てのエリアを紹介しました。

エリア変更があると「あの選手はどんな風に攻略するんだろう?」とか「まさかあの選手が脱落するなんて…!」といった緊張感があって良いですよね。

しかし予算の都合から、最近の大会は変更が少なくなりがちで、クリア人数も20人越えが当たり前になってきました。

そんな状況を見かねた総合演出の乾雅人氏は、漆原裕治さんのYouTubeチャンネルの動画『「乾さんと振り返る」SASUKE2024 話題てんこ盛り!』に出演して、以下のようにコメントしています。

次回に向けて、いじらないと。そろそろ我慢の限界。

引用:https://www.youtube.com/watch?v=DDgdWOX1Baw

SASUKE第42回大会収録中から新エリアの構想はあったそうで、プロデューサーからOKは出ていて、発注も済んでいるそうです。

乾氏が構想した新エリアとは、果たしてどんな難関なのでしょうか。登場が楽しみですね!

それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました